埼玉の実家と、札幌の現住地。2拠点での生活をしていながら、やはりたまにはどこか違うところや慣れない場所に行って写真撮るための感覚やリズムを整えたいと思うものである。
現状私は札幌に移住するという選択肢を取りその場所や地方にのめり込むというやり方を取っているが、それも定期的にいつもと違う肌感覚を感じてこそ。
北海道と関東以外の場所でどこか行きたいと前々から念じており、天気良さそうだからと四国の方へ行こうと決めたところ、足と宿を手配した直後に天気予報が急転直下での格下げ。今年の私の呪われ具合を物語っている。晴れカットにこだわっていたため涙ながらに行き先を変更。
しかし申し込んでいた有給だけは戻ってこないのでどこかしらには行きたい……しかし関東近郊以外すべて悪天候の予報、しかも札幌はまさかの降雪。今年も札幌で初雪を迎えられなかった。
しかし私が喉から手が出るほど欲してきたのは晴れカットである。より晴れる可能性が高いところ……そしたら関東しかないよなあ……実家に泊まれば宿代浮くからと今秋何度めかの突発帰省。
周りを見れば私のフォロワーたちみんなコミュニティ問わず色んなところへ出かけていて、私も普段あんまり行けてないところに行きたいという願望があって最後までどこ行くか悩みに悩み抜いた末、「地元だけど敢えて思い立たないと行かないような場所」を選択した。
とりわけ何か観光地があるわけでもない場所は、昨今悩みの種となっているオーバーツーリズムとは無縁であるため、却って私の肌には心地良かった。
地元を出て他所に住むようになってから改めて地元の良いモノに気づけたのもある。オタクらしい無いものねだり体質の1つといえばそうなのだし、隣の芝生はなんとやらということにもなる。
これはまさかの東武地方への出戻りFA宣言があるのか……どちらかというと冬春シーズンを迎えるに当たっての「キャンプ」みたいな動き方だったかもしれない。でもこの2024年の世の中でありながら、自分が撮りたいと今更ながら思わせてくれるような被写体がいることを認識できたので収穫は多かったと信じたい。